【小学1年5月】動物のロースターって知ってる?英語で動物の名前を学べるスマイルゼミ

子育て
子育て

はかどるパパ(@hakadoru_papa)です。

本記事では、
「小学1年生4月分からスマイルゼミ継続中!」の娘がいるパパ(僕)から、娘が「小学1年生5月の英語」で学んだ内容や勉強を終えた娘の変化について解説していきます。

こんな方におすすめ
  • スマイルゼミで子どもが勉強するとどうなるか知りたい
  • 英語の教材が自分の子どもに合ったレベルなのか知りたい
  • 幼稚園年長さんの子の先取り学習を考えている

我が家では、タブレット学習の
「スマイルゼミ」の標準クラスを
小学1年生の4月分から始めています。

(幼稚園の年長さんで始めているので、小学校入学前の先取り学習をしています)

本記事では、

「小学1年生5月の英語でどんなことを学んだのか?」
「学習を終えた娘の変化(できるようになったこと)」

について解説いたします。

『タブレット学習って実際どうなの?』
『自分の子どもに合っているのかな?』

と気になっている方は、参考にしてください。

注意

本ページで掲載している画像は、家族の成長の記録を紹介するための引用として使用しております。スマイルゼミのイラストや教材を含むすべてのコンテンツは、株式会社ジャストシステムに帰属しております。

家族が学んだ内容(学習コンテンツ)は当記事投稿時点のものです。最新の情報は、スマイルゼミ公式サイトからご確認ください。

>>スマイルゼミ公式サイト

この記事を書いた人
はかどるパパ

効率化 × 楽しむ = 捗る(はかどる)をキーワードに、「人生が捗る」方法を探求。某金融大手の「働き方改革・最優秀賞」受賞歴あり。すべての人の「知らなくて損した」を1つでも減らしたくてブログ開設。
おうちのこと、お金のこと、子育てが捗る情報を発信していきます!
Twitter @hakadoru_papa

はかどるパパをフォローする

スマイルゼミの英語の内容 小学1年生5月

小学1年生5月の英語(標準クラス)では
学んだ内容はコチラです。

出典:スマイルゼミ
  • どうぶつ のなまえ(英語)

出てくる単語は、以下の10個です。

dog / lion / rabbit /
rooster / pig / cat /
bird / horse / mouse /
snake

出典:スマイルゼミ 小学生向け通信教育 2022年度学習カリキュラム

スマイルゼミは「教科書準拠」ですが、
英語科目は小学3年生から必修化するので、
この段階では対象の教科書はありません。
(スマイルゼミオリジナルなんですね)

1年生では、3年生からの英語必修化に備え、日々の生活で目にする基本的な単語を聞いたり、発音したりすることが目標となります。

出典:スマイルゼミ 小学生向け通信教育 2022年度学習カリキュラム

どうぶつ の英単語を「聞く」!ロースターって知ってる?

出典:スマイルゼミ

どうぶつの名前を
フラッシュカード形式(=単語帳)
で覚えていきます。

ネイティブの読み上げがあるので、まずは英単語を耳で覚えていきます。

回数ごとに早くめくられていくので、文字通り「フラッシュカード」!

出典:スマイルゼミ

親(ぼく)が知らない単語も…!

お待たせしました。ロースター(ルースター?)です。

出典:スマイルゼミ 注:クエスチョンマークは管理人が追加。実際のスマイルゼミの学習では表示されません

英語で書くとRooster。正解は…

はかどるパパ
はかどるパパ

30年生きてきて、パパ初めて知ったわ…。

日本語訳が出ないのはスマイルゼミのこだわり!英語脳になるかも?

スマイルゼミでは、イメージと英単語をセットで覚える形式のため、「日本語訳」はでてきませんでした。

(Roosterの単語で、「おんどり」と表示されない)

これ、実はめちゃくちゃ大事で、日本語と英単語をくっつけて覚えてしまうと、頭の中で一度和訳する作業をしちゃうんですよね。

イメージはこんな感じ

背景にもこだわりが…

ちなみに、小学1年生4月の英語の時は「くだもの」だったんですが、よ~くみると背景が変わっている!こだわりを感じます…。

どうぶつ の英単語を「話す」

出典:スマイルゼミ

次のパートは、どうぶつの英単語の「発音」や「アクセント」を話すことで学ぶことができました。

ゲームセンターにある
太鼓の達人などの音ゲーのように
緑のバーが動いて、「おてほん」を聞きます。

出典:スマイルゼミ

次に、そのバーに合わせて
アクセントに気を付けながら発音します。

出典:スマイルゼミ

「おてほん」に重なるように発声して
「じぶんの こえ」を録音します。

最後に、自分の発音が評価されます。

出典:スマイルゼミ

動画で見るとこんな感じです。

4択クイズで どうぶつを覚える「サファリパークへいこう!」

英語をゲーム感覚で学べる
子どもが飽きないコンテンツもあります。

サファリパークへいこう!は、
読み上げられるどうぶつの英単語を
絵から選択するゲームです。
誘導するゲームです。

出典:スマイルゼミ

「Bird」
と聞こえたら、
トリのイラストを選択して
得点を増やしていきます。

出典:スマイルゼミ

連続してキャッチできれば、
Combo!と表示されて
高得点のチャンスとなります。

まとめ もんだい

最後にまとめ問題として10問の問題が出題されます。

出典:スマイルゼミ

慣れると1問3秒ぐらいでスラスラ解けるように
なるので、子どもの耳の良さには驚かされます。

ちなみに、まとめ問題は「繰り返し正解」すると、スターのボーナスがもらえます

出典:スマイルゼミ

スマイルゼミ小学1年生4月「英語」の発展クラス

英語の発展クラスはありませんが、
月額\680円(税込み\748)の、
英語プレミアムというオプションがあります。

もっと英語を学ばせたい!という方は、英語プレミアムを検討するのもいいかもしれませんね。

英語プレミアム |タブレットで学ぶ小学生向け通信教育「スマイルゼミ」
タブレットで学ぶ小学生向け通信教育「スマイルゼミ」の「英語プレミアム」をご紹介しています。

小学1年生5月の「英語」を学んだ、年長さんの娘の変化

「キティーちゃんは “cat” だね!」

「ワンワン(愛用のぬいぐるみ)は “dog”でいいんだっけ?」

と、覚えた英単語をすぐ使うようになりました。

ダイソーなどで売っている「組み合わせカード」も、英語で読み上げながら楽しく遊べるようになりました。

ダイソーでも売ってます

近くにダイソーが無ければこういうのもありかもしれません。

小学1年生5月の英語は「動物」の名前を学べる!

以上、スマイルゼミで学べる
小学1年生5月の英語の内容についてお伝えしました。

幼稚園年長でも全然余裕で覚えられる印象です。

ちょっと気になった方は、資料請求してもいいかもしれません。

>>スマイルゼミ公式サイト
>>資料請求方法のやり方はこちら(画像付き解説)

まとめ
  • 動物の名前を、
    フラッシュカードで学べる
  • 動物の発音のアクセントを
    太鼓の達人(音ゲー)のように学べる
  • 動物の名前を4択クイズで学べる

『スマイルゼミの機能をもっと知りたい』
『別の学年や幼児コースの教材は?』

と気になったら、無料の資料請求がおすすめ。
具体的なやり方をこちらに画像付きでまとめました。

一番おトクな入会方法を知りたい方は
こちらも参考にしてください。

タイトルとURLをコピーしました